090-8242-5808
Mail
LINE
Facebook
YouTube

世界を見たい

【瀬戸内国際芸術祭in豊島】で島とアートの魅力に浸る

【瀬戸内国際芸術祭in豊島(てしま)】で、島とアートの魅力に浸る

 

🌊先日、念願の瀬戸芸に初めて行ってきました!🌊
今回は期限内で平日に日帰りで、色々な島の会場のうち、すごく見たかった
「塩田千春」さんのアート作品が見れる豊島へ。
豊島へは、岡山の宇野港からフェリーでおよそ1時間かけて到着。
船の中からすでに、外国人でいっぱい、まさに「国際」芸術祭でした。
見慣れた私でも美しいと思う、小島がたくさん浮かぶ瀬戸の海は
海外の方から見ると非常に珍しくとても美しい。

【島々の自然や古い家屋を生かして世界のアーティストの共演】

 

🌊瀬戸芸は、岡山県と香川県の間に点在する島々をの自然や古い家屋を生かして
アート作品を展示する一代アートイベントで、
直島、豊島、小豆島、男木島、女木島などが会場になっています。
特に有名なのが、草間彌生の巨大カボチャアートや、地中美術館がある直島です。

 

これです(香川県観光協会から拝借)

草間彌生のカボチャ

地中美術館とかも有名ですが、瀬戸芸人気があり過ぎて、予約しないと入れません。
今回は豊島に行きましたが、直島へは、瀬戸芸期間には間に合わないので、
終わってからでも美術館に訪れたいと思います。

【宇野駅からすでにアート】

 

今回は広島から日帰りで、広島から新幹線で岡山へ。

電車に乗り換え、宇野駅に到着

宇野駅はこんな感じにラッピングされていました。ステキ💖

【島内は世界の人を受け入れる体制が整っていた】

 

🌊瀬戸の小さな小島は、普段は住む人も少ない集落ですが、

瀬戸芸期間中は、島内にバスがたくさん走っていて、
レンタサイクルもあり、しっかりしたマップや、バスへのスムーズな誘導、
インフォメーションのガイドのスタッフも充実していました。
今回私が一番みたかったのがこれです。このために豊島に来ました。
塩田千春 「線の記憶」
古い民家の部屋にミシンや機織りが置いてあり、赤い毛糸が血管のように張り巡らされています。
家の体内に入ったような感覚を覚えます。
この作品の制作は、塩田さんが枠を作り、何人かでかぎ針で編んでいくのだそう・・・すごいです。
塩田さんの個展は、パリのグラン・パレに行った時に大規模なものが来ていて、
1時間待ちでも入れないくらいで諦めましたが、ここで会えました・・・感激です!!!
🌊次に海辺に移動して、リン・シュンロン「国境を超えて・祈り」を見ました。

たくさんの子供の像の背中には、向いている方向の緯度が書いてありました。
世界中の子供が幸せであるように、祈りたくなります。
針工場跡地には、錆びた工場のオブジェや、木造船を逆さにした巨大オブジェが。
まるで古代生物のようにも感じます。
豊島横尾館
デザイナー、イラストレーターの横尾忠則氏の世界観が詰まった、
寂れた家屋とポップなアートが融合した展示館でした。
「あなたの最初の色」

天井に設置された不思議な縁に映し出されていたのは、「人」でした
島内には他にもいろんなアート展示があり、民泊もたくさんあり、
島全体で受け入れているので、島に泊まるのも面白いかも。
瀬戸内の古い家々とモダンなアートの融合がとても魅力的で、わざわざ来る価値が十分ありました。

【ここはアートの島。気をつけて楽しみたい】

 

今回残念だったのは、さっきも言った通り美術館は予約しないと入れないです。
でもオブジェや展示だけでも十分楽しめました。
食べ物は、島の食堂やカフェもありますが、コンビニは無いです。
途中小腹が空いたので、島の小さな商店でお菓子を買って食べました。
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
一番気をつけないと行けないのが、帰りの船です。
どうしても帰り時間はみんな同じくらいになるせいか、
船に乗り切れず、次の便になってしまうということが起こります。
乗りたい便より早めに乗れるよう行動しましょう。
ただ、それでも乗れなくて急ぐ場合は、水上タクシーに相乗りという手があるようです。
さすが島!
ということで、初瀬戸芸(瀬戸内国際映画祭)を歩き回り、疲れ果てた私は、
帰りの船で一時間ほど爆睡していました。
そして、電車と新幹線を乗りついで、無事日帰りで帰宅できました。
次は来年、直島に美術館を予約、または期間外に行ってみようと思います。
⭐️⭐️⭐️⭐️
お絵かきムービーのお問い合わせはメールにてお願いいたします。
⭐️⭐️⭐️⭐️
お絵かきクリエイターに興味がある方はこちらを見てくださいね
⭐️⭐️⭐️⭐️

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

代表プロフィール
やまの みのり

やまみのクリエイト代表 山口美信です。

お絵かきクリエイター®️やまのみのり(クリエイター名)で
起業家さんの想いを分かりやすく心に残るストーリー動画にする、「お絵かきムービー®️」の制作をしています。

何度も会ったり時間をかけて説明しないと伝わらない、商品の価値やあなたの人間性を伝えることは難しいと思いますよね。
お絵かきムービーは、例えるならあなたを「朝ドラの主人公」にしたり、商品開発までの道のりをプロジェクトXの技術者のように描きます。
しかも、5分から10分で。
それを可能にするのが、丁寧なヒアリングと、シナリオライティングの技術。
やまみのクリエイトがあなたやあなたの商品を素晴らしい主役にしたイラスト動画を心を込めて制作します。

一社)国際じぶんストーリー協会認定
お絵かきクリエイター
認定ストリーアーティスト(最上位資格)

LINE公式アカウント フェイスブック